くすりのスーパーdrug ハシドラッグ

利用規約

利用規約について

ハシッピマネー利用規約

ハシッピカードの利用規約及び個人情報の取り扱いに関する規約は以下のとおりです。

1.会員資格

会員とは、本会員規約(以下「本規約」といいます)を確認のうえ、株式会社ハシドラッグ(以下「当社」という)が提供するハウスマネー機能付きポイントカードサービスに入会のお申し込みをされ、当社が入会を承認した個人及び法人をいいます。会員は、入会申し込みを行い、ポイントが付与された時点、若しくはハウスマネー機能をご利用いただいた時点で本規約の内容を承諾したとみなすことに同意したものとします。

2.「ハシッピ」カードの発行(貸与)

  • ①当社は、会員に対し、ハウスマネー機能付きポイントカード(以下「ハシッピ」という)を発行(貸与)します。「ハシッピ」は、他人への貸与、譲渡はできないものとします。
  • ②「ハシッピ」は、会員の退会もしくは会員資格が取り消されるまで有効とします。
  • ③「ハシッピ」は、ハウスマネー(以下「ハシッピマネー」という)機能付きです。現金にてチャージしていただく【チャージ分】残高を保有し、商品お買い上げの精算の際にご利用いただけます。
  • ④会員は、「ハシッピ」の偽造・変造・改竄その他の不正な方法による使用をすることはできないものとします。
    ※ハシッピマネー「チャージ分」の利用にあたっては、以下の4.ハシッピマネー【チャージ分】の運用をご確認ください。
  • ⑤新規発行手数料として、当社所定の発行料がかかります。
    【新規発行手数料】 1枚目無料 ※紛失等による再発行 100円(税込み)
  • ⑥年会費は、無料となります。

3.「ハシッピ」のハシッピポイント特典

  • ①当社が発行するポイント(以下ハシッピポイントという)を「ハシッピ」会員に対し、「ハシッピカード」に付与いたします。
  • ②ハシッピポイントの付与及び利用は、ハシドラッグ全店で行えます。
  • ③ハシッピポイントの付与は、ご精算時にレジにて「ハシッピカード」をご提示いただいた場合に限り行います。
  • ④ハシッピポイント付与の対象外となるお取引
  • ・商品 : 商品券などの金券類/雑誌/たばこ/酒類/はがき/印刷代/写真プリント/宅急便代/値引きシールを貼った商品
  • ・その他当社がポイント付与対象外に指定する商品。
  • ⑤ハシドラッグポイント付与の内容
  • ・原則として現金・ハシッピマネーでのお買い上げ時は100円毎(税抜)につき、1ポイント付与いたします。
  • ・クレジットカード・各種電子マネーご利用の際は200円毎(税抜)につき1ポイント付与いたします。
  • ・100円未満はポイント付与いたしません。
  • ・ポイントはお買い上時に付与されます。
  • ・当社の企画する様々なポイント企画で、付与率の変更を行う場合があります。
  • ・ハシッピカードお忘れの場合、会計時にお申し出くださいレシートに後付け処理をいたします。後日そのレシートをご持参くださいポイントの後付け処理をいたします。
  • ※後付け処理のされていないレシートにはポイント付与いたしかねます。また後付けの際はお買上げ当日のポイントを有効といたします。(後付け日が倍付けサービスデイであっても倍付けはいたしません)
  • ⑥ハシッピポイント【ポイント交換分】
  • ハシドラッグポイントのご利用
  • ・会員はポイントが300ポイントになり次第300円の商品券として即時発行されます。
  • ・商品券発券後、次のご利用から利用可能となります。
  • ・商品券の有効期限は発行日から3か月になります。
  • ⑦ハシッピポイント【ポイント交換分】
  • ・ハシッピポイントはハシッピマネーには変換できません。
  • ⑧返品時の処理
  • 会員は、ハシッピポイントの付与対象としてお買い上げいただいた商品を返品される場合は、レシートとともに「ハシッピカード」を提示するものとし、返品商品のハシッピポイント分を付与済みポイントから減じるものとします。
  • ⑨会員番号の異なる「ハシッピ」間で、ハシドラッグポイント及びハシッピマネーの合算や譲渡は出来ません。又、ハシッピマネー【チャージ分】についても当社が認めた場合を除いて合算や譲渡は出来ません。
  • ⑩ポイントの失効について
  • ハシッピポイントの有効期限はハシッピポイントカード利用がなくなってから1年間とします1年間利用がないとポイントが失効します。ただし利用ごとに都度有効期限を自動更新していきます。
  • ⑪不慮の事故等によるデータの消滅
  • レジの故障・停電・天災などの不慮の事故等、またはそれらに限らず、ハシッピポイントカードの情報が消滅し、一時的にポイントサービスが利用することができないことにより会員に生じた不利益又は損害については、当社はその責任を負わないものとします。又、逸失利益、機会損失についても、いかなる場合にも当社は責任を負わないものとします。

4.ハシッピマネー【チャージ分】の運用

①定義
本規約における次の用語は、以下の通り定義するものとします。

  • (1) ハシッピマネー【チャージ分】とは、当社が発行した「ハシッピ」に記録される金銭的価値を証するものを言います。
  • (2) ハシッピチャージとは、下記②ハシッピチャージに定める方法により、会員が「ハシッピ」にハシッピマネー【チャージ分】を加算することをいいます。
  • (3) ハシッピマネー【チャージ分】残高とは、会員が利用可能なハシッピマネー【チャージ分】の金額をいいます。

②ハシッピチャージ

  • (1) 会員は、当社所定の場所・方法にて、1,000円単位でハシッピチャージすることができ、一度のチャージの限度額は49,000円以下とするものとします。
  • (2) 会員は、1枚の「ハシッピ」に対して、ハシッピマネー【チャージ分】残高が10万円を超えるハシッピチャージはできないものとします。

③ハシッピマネー【チャージ分】サービスの利用

  • (1) 会員は、ハシドラッグ全店で【チャージ分】サービスを利用して商品等の購入または提供を受けることができるものとします。ただし、当社が別途定める一部商品について、利用を制限する場合があります。
  • (2) 一部対象とならない商品があります(委託催事、自販機などのハシッピマネー対応レジにて精算を行わない商品。
  • (3) 会員が当社直営レジおよび「ハシッピ」加盟店でハシッピマネー【チャージ分】サービスを利用して商品等の購入または提供を受ける場合、ハシッピマネー【チャージ分】残高から商品購入または提供合計額を差し引くことにより、金銭にて商品購入合計額をお支払いただいた場合と同様の効果が生じるものとします。
  • (4) 会員は、当社レジにおいて、商品等の購入または提供を受け、ハシッピマネー【チャージ分】サービスを利用し、ハシッピマネー【チャージ分】残高が商品等の対価の総額に不足する場合には、会員はその不足額を当社が定める方法により、支払うものとします。その場合、ハシッピマネー【チャージ分】とその他カードおよび、クレジットの併用はできないものとします。
  • (5) 会員が当社直営レジで商品等の購入または提供を受ける場合に利用できる「ハシッピ」の枚数は、1枚に限ります。
  • (6) 会員は、ハシッピマネー【チャージ分】サービスを利用した場合には、発行するレシート等に印字して表示されるハシッピマネー【チャージ分】残高に誤りがないことを確認するものとします。万一誤りがある場合には、その場で当社レジまたはサービスカウンターに申し出るものとします。その場で申し出がなされない場合には、会員は、当該ハシッピマネー【チャージ分】残高について誤りがないことを了承したものとします。

④ハシッピマネー【チャージ分】残高

  • (1) ハシッピマネー【チャージ分】残高は、ハシッピマネー【チャージ分】サービス利用時のレシート並びカード記載のQRコードおよび弊社のホームページからお問合せ窓口にて照会することができるものとします。
  • (2) 最後にハシッピマネー【チャージ分】サービスを利用した日および最後にチャージした日は、本規約末尾に記載のお問合せ窓口にて照会することができるものとします。
  • (3) 会員は、最後に「ハシッピ」を利用した日(「ハシッピ」を提示してお買い上げをした日またはハシッピマネー【チャージ分】へチャージをした日・ハシッピの残高確認を最後にした日)から5年後の応当日までの間に「ハシッピ」の利用がない場合、当該日をもって自動的にハシッピマネー【チャージ分】残高はゼロとなり、現金の払戻しも行われないものとします。
  • (4) 会員が「ハシッピ」の退会または会員資格を喪失した時点で、ハシッピマネー【チャージ分】残高は失効し、現金の払い戻しは行われないものとします。
  • (5) 換金等の不可
    ハシッピマネー【チャージ分】サービスの終了の場合を除き、ハシッピマネー【チャージ分】の換金または現金の払戻しはできないものとします。

⑤ハシッピマネー【チャージ分】サービスの利用ができない場合
会員は、次のいずれかの場合においては、その期間において、ハシッピチャージすること、ハシッピマネー【チャージ分】サービスを利用すること、ならびにハシッピマネー【チャージ分】残高の照会をすることができない事をあらかじめ承諾するものとします。

  • (1)当社がハシッピマネー【チャージ分】サービスを提供するシステムに故障が生じた場合およびシステム保守管理等のためにシステムの全部または一部を休止する場合。
  • (2)「ハシッピカード」の破損、または当社レジで「ハシッピ」の機器の故障停電その他の事由による使用不能の場合。
  • (3)その他やむを得ない事由のある場合。
  • (4)前項の其々により、及びその他の理由により、会員がハシッピマネー【チャージ分】サービスを利用することができないことで当該会員に生じた損害等について、当社はその責任を負わないものとします。但し、当該不利益または損害が当社の故意または重過失による場合を除きます。なお、当社の故意または重過失がある場合でも、逸失利益については、当社はいかなる場合も損害賠償の責任を負わないものとします。

5.届出事項の変更

  • ①会員は、当社に届け出た名義、電話番号、住所等が変更になったときは、当社が運営する各店舗にて、速やかに届出事項の変更を届出するものとします。
  • ②届出事項の変更は、原則として会員自身が行うものとします。但し、会員から委任を受けた代理人が、会員の身分証明書(または写し)及び代理人の身分証明書を提示する場合に限り、届出事項の変更を届出できるものとします。
  • ③変更の届出がない場合は、キャンペーンなどの特典が受けられない場合があります。
  • ④変更の届け出はご利用のハシドラッグ各店舗でお受けいたします。

6.「ハシッピ」カードの紛失・盗難・破損等

いただいた個人情報は以下の目的で使用いたします

  • ①「ハシッピ」を紛失、盗難、破損された場合は、すみやかにご利用のハシドラッグにお届け下さい。
  • ②お客様のご要望により(旧)カードの利用停止や(新)カードでの再発行を行い、ハシッピポイント残高、ハシッピマネー残高(【ポイント交換分】・【チャージ分】)の移動を行います。
  • ③会員が「ハシッピ」の紛失・盗難等を届出てから当社による利用停止措置が完了するまでに一定期間を要することを会員は了承するものとします。なお、利用停止措置が完了する前に、ハシッピマネー【チャージ分】残高を第三者により利用された場合、または、その他なんらかの損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • ④会員が紛失・盗難届出時にハシッピマネー【チャージ分】残高がある旨の申し出をしなかった場合、その残高が紛失・盗難した「ハシッピ」に残ったまま有効期限を過ぎたとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • ⑤再発行お手続きの際、ご本人確認が充分に行えない時には、再発行が出来ない場合があります。その場合には(旧)カードからのハシッピポイント残高、ハシッピマネー残高(【ポイント交換分】・【チャージ分】)の移動も出来かねます。「ハシッピ」の切替申込書や入会申込書をご記入の際は、氏名・住所・生年月日・電話番号等、個人を特定する情報は正しくご記入ください。
  • ⑥再発行の際には、当社所定の発行料がかかります。
    【再発行手数料】 「ハシッピ」 100円(税込み)
  • ⑦「ハシッピ」再発行の場合は、ご本人のみ手続きが可能になります。なお、代理人の場合は、会員本人の身分証明書(又は写し)と代理人の身分証明書をご提示下さい。
  • ⑧「ハシッピ」ポイントカード紛失、盗難による会員の損害については、当社は一切の責任を負いません。会員ご本人が責任をもって管理するものとします。

7.「ハシッピ」の有効期限

最終利用日(ハシッピポイントカードを提示してお買い上げされた日、ハシッピマネーをチャージされた日・ホームページの残高確認画面にログインし残高を最終確認した日)より、5年後の応当日までの間にハシッピカードの利用がない場合、当該日をもってお客様の会員資格は自動的に喪失し、ハシッピマネー(【チャージ分】・【付与ポイント】)も消滅するものとします。

8.会員資格の喪失

会員が本規約に違反した場合は、ただちに会員資格を喪失するものとし、それまでに積立てたハシッピポイント及びハシッピマネー(【チャージ分】・【ポイント交換分】)も消滅します。

9.「ハシッピ」退会及び会員資格の喪失

会員が本規約に違反した場合は、ただちに会員資格を喪失するものとし、それまでに積立てたハシッピポイント及びハシッピマネー(【チャージ分】・【ポイント交換分】)も消滅します。

  • ①会員は随時退会できるものとし、退会に際しては当社所定の方法によりハシドラッグ各店舗に退会の申請と「ハシッピ」カードの返却を行うものとします。
  • (1)退会された場合は、ハシッピポイント残高及びハシッピマネー残高(【チャージ分】・【ポイント交換分】)については無効となります。
  • (2)特に、ハシッピマネー【チャージ分】については、退会される迄に残高を使いきるようご留意ください。
  • ②会員が次のいずれかに該当する場合、当社の判断により会員資格を取消すことができるものとします。この場合、当社は、事前の通知催告を要せず、会員による「ハシッピ」の利用を直ちに中止させ、ハシッピポイント残高及びハシッピマネー残高(【チャージ分】・【ポイント交換分】)の残高をゼロとすることができるものとします。
  • ・ハシッピマネー【チャージ分】を偽造または変造もしくは改竄した場合。
  • ・ハシッピマネー【チャージ分】を不正に使用・利用した場合。
  • ・申込書等に記載した事項が事実と異なる場合(記載時においては事実と合致していたが、その後変更があった場合において、当社に対する変更の届出が合理的な期間内になされない場合を含みます)。
  • ・上記に準ずる行為があり、当社が会員として不適格と判断した場合。
  • ③前項の場合、会員であった者は、当社の指示に従い「ハシッピカード」を返却するものとします。

10.反社会的勢力の排除

会員は、暴力団員(暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者を含みます)、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロもしくは特殊知能暴力集団、またはこれらの共生者、その他これらに準ずる者(以下総称して「暴力団員等」という)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。

  • ①自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団等を利用していると認められる関係を有すること。
  • ②暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。
  • ③暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること。

11.会員規約等の改廃

本規約もしくは、特典を含む内容を変更する場合は、当社が事前に会員に対して変更事項を店頭表示、チラシ、又はホームページのいずれかで告知することによって行います。その後、会員が「ハシッピ」を使用した場合又は告知以後異議なく1ヶ月経過した時は、変更事項は承認されたものとします。

ホームページ https://www.hashi-drug.co.jp/

12.「ハシッピ」のポイント運用

ポイント(ハシッピマネー)の有効性、並びにその他「ハシッピ」のシステム運営に関して生ずる疑義は、当社において決定し、会員はその決定に従うものとします。

13.「ハシッピ」のサービス終了・中止・変更

  • ①ハシッピポイントサービス
  • (1)当社は、予告なしにハシッピポイントサービスを終了もしくは中止し、又は内容を変更することができるものとします。
  • (2)前項により会員に損害が生じた場合にも、当社は一切責任を負いません。
  • ②ハシッピマネー【チャージ分】
  • (1)当社は、次のいずれかの場合には、会員に対し事前に当社所定の方法で通知することにより、ハシッピマネー【チャージ分】サービスを全面的に終了することができるものとします。
  • ・社会情勢の変化
  • ・法令の改廃
  • ・その他当社のやむを得ない都合による場合
  • (2)前項の場合、法令に基づき、会員は当社の定める方法により、ハシッピマネー【チャージ分】残高に相当する現金の払戻しを当社に求めることができるものとします。

14.個人情報の収集・利用

会員は、氏名・生年月日・住所・電話番号等、会員が申込時に当社に届け出た事項および「ハシッピ」の利用履歴等の情報(以下「個人情報」という)を、ハシッピカード利用規約(以下記載)に定める「個人情報の取扱いに関する重要事項」を準用した利用・共同利用の目的のために、必要な保護措置を行ったうえで収集・利用することに同意するものとします。

15.通知の到達

当社が、会員に対して通知を行うにあたり、郵便、電子メール等の方法による場合には、当社は会員から届けられた住所または電子メールアドレスに宛てて通知を発送すれば足りるものとし、当該通知の到達が遅延、または到達しなかったとしても、通常到達するであろうときに到達したものとみなします。

16.業務委託

当社は、本規約に基づくハシッピマネー【チャージ分】サービス運営管理業務について、業務の一部を第三者に委託することができるものとします。

17. 合意管轄裁判所

会員は、本規約に基づく取引に関して、当社との間に紛争が生じた場合には、当社の本社所在地を管轄する簡易裁判所または地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意するものとします。

18.その他

  • (1)チャージの過入金について、返金には応じかねます。入金の際にはご留意ください。
  • (2)基本的に会員個々のお買い上げ履歴の参照・検索には対応出来かねますのでご了承ください。

19.お問い合わせ窓口

株式会社 ハシドラッグ
〒960-0241 福島県福島市笹谷字片目清水30-4
電話 024-555-3838 (受付時間9:30~16:00まで)
ホームページ https://www.hashi-drug.co.jp/
もしくはご利用の各店舗へ

TOP PAGE