今回は、ニキビについて勉強してきました。
みなさん、ニキビは何が原因で出来てしまうと思いますか?
そりゃあ不潔にしているからだろ!
と思われるかもしれませんが、それだけではありません。
今回はその原因を、まず、①大人ニキビと②思春期ニキビとに分けてお話ししますね。
①大人ニキビ
大人ニキビの原因は、毛穴付近の角質層が硬く厚くなることなんですよ。
その結果、毛穴が詰まってしまうんですね。
つまり大人ニキビに対しては、十分な保湿ケアが有効です。
硬く厚くなった角質層を柔らかくしておくことが重要なんですね。
②思春期ニキビ
思春期ニキビの原因は、皮脂が過剰に分泌されてしまうことなんですよ。
その結果、その皮脂が毛穴を塞いでしまうんですね。
つまり思春期ニキビに対しては、過剰な皮脂を取り除くことが有効です。
また、皮脂によって増殖したアクネ菌の勢力を弱めることも有効ですね。
①②とも、上手くやってくれるのはアポスティシリーズですよ。
ゼリア新薬と資生堂がタッグを組んだ商品なんです。
ローションタイプは、普段使いすると肌を整えてくれます。
また、殺菌・消毒、肌組織修復、血行促進効果もありますから、
ちょっとした傷や、ムダ毛処理後、男性だと髭剃り後にも使えますね。
出来てしまったニキビを治療するならアポスティクリームが良いですね。
ニキビなどの炎症を起こす遊離脂肪酸というのがあるのですが、
その遊離脂肪酸を作る原因のリパーゼを抑制します。
因みにこの時、リパーゼを作るのはアクネ菌です。
もちろん、クリームにも殺菌・消毒成分が入っていますから、
アクネ菌を退治しつつ、炎症を起こす物質を抑えてくれるというわけです。
イオウという、角質層を柔らかくする成分は入っていませんが、
流石は資生堂ですね、保湿成分がバッチリ入っています。
さて、ここまで外用薬をご紹介しましたが、
ニキビ治療と予防には内服薬も有効です。
ニキビ治療の飲み薬といえば、みなさん何を選びますか?
そうですよね、ビタミン剤ですよね。
間違いではないのですが、
ハシドラッグをご愛顧くださっている皆様には、ワンランク上をご説明しますね。
東洋医学的に言えば、ニキビは熱です。
37℃とかのあの熱とはちょっと違うのですが、
その熱が吹き出してしまったものをニキビと捉えます。
ですから、漢方ではその熱を冷ますものを使います。
おいおい、いくらワンランク上と言っても、
ビタミン剤と漢方を両方使うのは面倒くさいわ!と思いますよね?
安心してください、両方入っているものがありました。
摩耶堂製薬のネオ小町です。
まず生薬ですが、熱を取るもの、排膿作用のあるもの、
肌のターンオーバーを促進するものが含まれていますね。
また、熱があるわけですから、その熱で乾いてしまって便秘にもなりやすいんですよ。
その便秘を解消する生薬も入っていますよ。
肌荒れにとって便秘は最悪です。
ずーっと体内で毒素を出し続けて、その毒素を肝臓が代謝し続けるんですよ。
肝臓が疲れないわけがないですよね。
肝が伸び伸び出来ていないと、次第に熱を持ちます。
そうして、自律神経やホルモンバランスに影響を及ぼし、
更に便秘になっていくという悪循環になりかねませんよ。
ですので、お肌を美しくしていたいという方は、便秘解消は絶対ですよ!
次にアミノ酸です。ネオ小町にはメチオニンが入っているんですよ。
メチオニンは、体内でL-システインとなり、ターンオーバーを促進するものです。
もちろん、ビタミンB群やCも含まれていますから、
あれもこれもと飲む必要がないですよね。
そしてこのネオ小町の凄いところは、治療にも使えるけれども、
予防としても使っていけるというところですよ。
お肌のケアでビタミン剤やL-システインを使うのなら、
ネオ小町で一石二鳥、お通じの事も考えれば、
それ以上の効果があるのではないでしょうか。
ここまで治療、一部予防のお話をしてきましたが、
①の大人ニキビにしろ、②の思春期ニキビにしろ
根本的で大きな原因はストレスですよね。
五臓で言えば肝です。
五臓は他の四臓と互いに影響し合いますから、
予防をするとなると、五臓を元気にしておくというのが一番ですよね。
五臓と言えばキヨーレオピンですよね。
ハシドラッグさん、またレオピンですか?と思われるかもしれません。
しかし五臓というのはそれだけ大事であって、
レオピンというのは、その五臓に作用できるものなんですよ。
こんな薬、他にないですよ。
とは言え、レオピンが治療薬として使える、という事ではないんですよ。
治療には治療薬を、ネオ小町やアポスティ等をお使いくださいね。
レオピンは、その熱の吹き出しが起こらないように、五臓を整えてくれるわけです。
ですからニキビの治療中はもちろん、治った後もお使いいただきたいんです。
ニキビが出来にくい体になっていきますよ。
つまり、本当の意味での「健康」に近付けるということですね。
悩んでストレスを抱えていては、余計に治りにくくなります。
ぜひ、ハシドラッグでご相談くださいね。